<< | 2019年5月 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
5月末で本決算です。
法人化して30回目の決算。
ミニカーを扱う、ホビー事業部ができてから、20回目の
決算となります。
年月の流れる速さを実感しております。
もう、ミニカーショップ、20年になるんだ、、、、
最初の常連さんは、20年、通ってるわけです。
繊維会社を起業してからすでに30年たちました。
繊維もホビーもたくさんの人に支えられて支持されて
歩んで来れました。
一区切りの決算を迎え、感謝、感謝です。
今朝は雨の音で目が覚めた。
10日ほど前に屋根の張り替え工事が済んだ後の
初の雨だったから、音が気になってた。
前の雨音より、少し静かになったような気がしている。
その雨のせいで、今日はすごしやすい気温になりそうだ。
今日、27日は家内の誕生日です。
名古屋まで仕入れで出かけ、帰りに木曽路でお昼。
バースデイランチです。
記念撮影と、小さいですがホールケーキまで
ついております。
ちゃんと点数は稼いでおかないとね。
いつも来店してくれる常連さん、ありがとう。
平穏な土曜日を過ごし、店が終わってから
模型クラブの例会に行ってきました。
相変わらず、コテコテの模型オタクとの楽しい会話。
僕にとっては癒しの時間なのかな。
明日の19日は若くして亡くなった車の仲間の
3回忌ツーリングが開かれるんで、集合場所だけの
参加で出かけてきます。
メルセデス君を売りに出しておりますから
仲間の前に姿を見せるのも今回が最後になるかも
しれませんよ。
また次の車を探す楽しみができました。
今日は一宮市役所 14階にある市民ギャラリーです。
僕の幼稚園時代からの先生が円空の企画展を
開かれたので、さっそく、見学です。
一宮市円空会の講師でもあり、円空学会の
顧問をされている凄い人ですが、昔からお世話になっている先生なんです。
お元気な姿を拝見でき、ありがたかったです。
円空仏の写真で癒される時間でした。