<< | 2022年5月 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
いつもの安八の常連さん。
車の話で盛り上がり、SLの試乗会が始まりました。
前も、190の試乗会をやったっけ、、、、
他のお客さんがいなかったんで、遊んでおりました。
パーテーションを移動したら
白い、無機質な壁ができてしまった。
本日、そこにリトグラフが登場。
グラハム ターナーの描いたF1で、
フィルヒルのサインまで入る貴重な作品。
お値打ち価格なんで売れちゃう前に鑑賞して。
昨日、同級生の大工に頼んで、店のパーテーション
をちょいと、移動してもらった。
少しだけ、店は狭くなったけど
プラモなどの放出品の保管場所を確保するため。
それと、出荷作業をする机を、腰が痛いんで
足を継ぎ足して高く直してもらった。
前かがみの姿勢での出荷作業が改善。
今日、出荷作業もラクラクこなせて、うれしい。
老健に入ってるオヤジも誤嚥性肺炎から無事、
退院できるのでこれから行ってきます。
お休みの日のお昼ご飯か夕食。
最近、中華ばかり。
それも、四川坦々麺、、、、
いろんなお店を食べ歩くんだけど
まだ、これだっ、、、っていう坦々麺に巡り合わない。
当分、食べ歩きは続くんだろうな、、、、、
今日は各務ヶ原のコレクターから
プラモデルを放出したいと申し出があったんで
出かけてきました。
山のようなプラモデル、、、、、
最初だから、まずはその一部だけ。
ある程度、売れたら、また伺うことになっております。
お店の棚の上は、順番待ちのプラモが山になってる。
皆さんの、コレクション、大事に出品して行きます。
逆に、ミニカーが不足気味ですよ、、、、